1/7

木版画 葛飾北斎 冨嶽三十六景《山下白雨》|東京富士美術館監修・松崎啓三郎 手摺

¥11,980 税込

なら 手数料無料で 月々¥3,990から

※この商品は、最短で10月29日(水)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。

この商品は送料無料です。

【作品解説】
葛飾北斎による「冨嶽三十六景《山下白雨》」は、天保年間(1830~1834年頃)に制作された木版画で、同シリーズの代表作「凱風快晴」や「神奈川沖浪裏」と並び称される傑作です。
鮮やかな錦絵の技法を用いて制作された本作は、白雨に覆われた富士山を中心に、暗雲と稲妻が走る劇的な光景を描き出しています。
黒々とした山肌と稲光の対比が印象的で、自然の猛威と不動の富士の静けさを見事に表現しており、シリーズの中でも特に力強い印象を残します。

本作品は、荒川区無形文化財保持者である木版画摺師・松崎啓三郎氏が、伝統の技法を受け継ぎ、一枚一枚丁寧に手摺りした復刻版です。
墨と顔料を幾重にも重ねることで、稲光の鋭さや富士山の重厚感を引き立て、原画の迫力を現代に鮮やかに甦らせています。
職人の技が宿る木版画は保存性にも優れ、末永く愛蔵できる価値ある逸品です。

北斎は1760年に江戸で生まれ、生涯に三万点を超える作品を手掛けたとされる絵師です。
晩年まで筆を取り続け、革新的な構図や大胆な色彩表現によって江戸の浮世絵を新たな高みに押し上げました。
その影響は日本国内にとどまらず、西洋にも及び、特に印象派の画家モネやゴッホは北斎の構図から大きな着想を得たといわれています。
「山下白雨」は、自然と人間の関係を象徴する作品であり、江戸の美意識を伝えると同時に、現代においても世界的に高く評価される文化的遺産です。

シリーズ一覧や作品の詳細情報は、当店のカテゴリページよりご確認いただけます。
検索や比較もぜひご活用ください。

【寸法】
絵 :縦 25.8cm 横 38.3cm 
額縁:縦 34.7cm 横 50.2cm

日本製の版画専用の高級額縁と高級マットを使用しています。

【重量】
木版画:  50g
額縁付き:1,722g

【価格(総額)】
額縁なし: 9,980円
額縁あり:1,5980円
日本全国送料込み。
当方は免税事業者であるため消費税をお支払い頂く必要はございません。

【返品について】
商品にご満足いただけない場合、お届け後1週間以内に返品理由を明記の上で下記アドレスにご連絡を頂ければ、商品代金全額を返金致します。返送料は着払いにてこちらにて負担いたします。
[email protected]

【在庫について】
・在庫数以上ご希望の場合、ご注文前にお気軽にご相談ください。
・品切れにならないように注意を払っていますが、他店舗と在庫を共有しているため、ご注文のタイミングによりましては、ご注文手続きの途中に他のお客様がご注文手続き完了されて在庫数が減った場合、ご希望の個数をご購入いただけない可能性があります。その場合、当方よりご連絡させていただきます。ご理解いただけますよう何卒お願い致します。

【配送について】
・ご住所・お名前などに不備があると届きません。ご住所は省略せず、部屋番号まで詳細に明記ください。
・配送中の汚損・破損、配送完了後の紛失・盗難などの補償はございません。また、配達が遅延した場合の補償もございません。
・配達の日時指定はお受けいたし兼ねます。


その他ご不明点や気になる点がございましたら、いつでもお気軽にご連絡くださいませ。

以下のオプションの「額縁・マット」については、選択式になっておりますのでご注意下さい。額縁付きを選択されなかった場合、額縁なしが自動的に選択されています。

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (5)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥11,980 税込

送料無料

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      セール中の商品
        その他の商品