-
木版画 喜多川歌麿 姿見七人化粧 長尾兄弟作品
¥10,980
【作品解説】 姿見七人化粧(すがたみしちにんけしょう)は、寛政4年から5年頃(1792年〜93年)に制作された作品。この一枚は、歌麿の最高傑作のひとつとの評価が高い。 【商品説明】 本物の木版画は、墨・顔料を使い摺師が重ね刷りをするため、機械印刷に比べて立体感・臨場感があります。一枚一枚に彫師と摺師の魂が込められた逸品です。 名画の本物の木版画を是非お手元に! 【長尾兄弟について】 弟の次朗氏は彫り師、兄の雄司が摺り師であり、台東区の伝統工芸士に認定されています。 【寸法】 絵 :縦 37.6cm 横24.7m 額縁:横 50.2cm 縦 34.7cm 【重量】 額縁:1,638g 【素材】 和紙:越前和紙 板:アクリル 木枠:桜(日本産) 【返品について】 商品にご満足いただけない場合、お届け後1週間以内に返品理由を明記の上で下記アドレスにご連絡を頂ければ、商品代金全額を返金致します。返送料は着払いにてこちらにて負担いたします。 oishi@japancrafts21.com 【注意点】 画像はサンプルです。実際にお送り致します商品は、一つ一つ手作りのため、微かな違いが御座います。 ページの仕様上、下部の灰色の注意書きに「こちらの価格には消費税が含まれています。」と書かれていますが、当方は免税事業者であるため消費税をお支払い頂く必要はございません。 その他ご不明点や気になる点がございましたら、いつでもお気軽にご連絡くださいませ。 以下のオプションの「額縁・マット」については、選択式になっておりますのでご注意下さい。額縁付きを選択されなかった場合、額縁なしが自動的に選択されています。
-
木版画 喜多川歌麿 美人画 高島屋おひさ 松崎啓三郎作品
¥11,980
【作品解説】 髪の毛の一本一本まで表現され、着物とうちわの色表現とぼかしは素晴らしく、実物の版画は息をのむ美しさの逸品。 【商品説明】 荒川区の無形文化財保持者の木版画摺師 松崎啓三郎氏の名作。本物の木版画は、墨・顔料を摺師が重ね刷りをするため、機械印刷に比べて立体感・臨場感があります。一枚一枚に彫師と摺師の魂が込められており、皆様の家の「家宝」にもなり得る逸品です。 本物の木版画の名画を是非お手元に! 【寸法】 絵 :横38.1cm 縦 26.0cm 額縁:横 50.2cm 縦 34.7cm 日本製の版画専用の高級額縁と高級マットを使用しています。 【重量】 額縁:1,638g 【価格(総額)】 額縁なし: 9,980円 額縁あり:1,5980円 日本全国送料込み。 当方は免税事業者であるため消費税をお支払い頂く必要はございません。 【返品について】 商品にご満足いただけない場合、お届け後1週間以内に返品理由を明記の上で下記アドレスにご連絡を頂ければ、商品代金全額を返金致します。返送料は着払いにてこちらにて負担いたします。 oishi@japancrafts21.com その他ご不明点や気になる点がございましたら、いつでもお気軽にご連絡くださいませ。 以下のオプションの「額縁・マット」については、選択式になっておりますのでご注意下さい。額縁付きを選択されなかった場合、額縁なしが自動的に選択されています。
-
木版画 喜多川歌麿 歌撰恋之部 物思恋 松崎啓三郎作品
¥11,980
【作品解説】 歌撰恋之部 物思恋(かせんこいのぶ ものおもうこい)は、1793年に制作された作品。 【商品説明】 荒川区の無形文化財保持者の木版画摺師 松崎啓三郎氏の名作。本物の木版画は、墨・顔料を摺師が重ね刷りをするため、機械印刷に比べて立体感・臨場感があります。一枚一枚に彫師と摺師の魂が込められており、皆様の家の「家宝」にもなり得る逸品です。 本物の木版画の名画を是非お手元に! 【寸法・重量】 絵 :縦 38.0cm 横 25.7cm 額縁:縦 50.2cm 横 34.7cm 1300g 【素材・材質】 和紙:越前和紙 板:アクリル 木枠:桜(日本産) 【返品について】 商品にご満足いただけない場合、お届け後1週間以内に返品理由を明記の上で下記アドレスにご連絡を頂ければ、商品代金全額を返金致します。返送料は着払いにてこちらにて負担いたします。 oishi@japancrafts21.com 【注意点】 ・日本全国送料込み。 ・ページの仕様上、下部の灰色の注意書きに「こちらの価格には消費税が含まれています。」と書かれていますが、当方は免税事業者であるため消費税をお支払い頂く必要はございません。 その他ご不明点や気になる点がございましたら、いつでもお気軽にご連絡くださいませ。 以下のオプションの「額縁・マット」については、選択式になっておりますのでご注意下さい。額縁付きを選択されなかった場合、額縁なしが自動的に選択されています。
-
木版画 喜多川歌麿 歌撰恋之部 稀ニ逢恋 松崎啓三郎作品
¥11,980
【作品解説】 (かせんこいのぶ まれにあうこい)は、1793年に発行された作品。当作品はシリーズ中随一の一品として評価が高い。 【商品説明】 荒川区の無形文化財保持者の木版画摺師 松崎啓三郎氏の名作。本物の木版画は、墨・顔料を摺師が重ね刷りをするため、機械印刷に比べて立体感・臨場感があります。一枚一枚に彫師と摺師の魂が込められており、皆様の家の「家宝」にもなり得る逸品です。 本物の木版画の名画を是非お手元に! 【寸法・重量】 絵:縦 38.1cm 横 25.5cm 額縁:縦 50.2cm 横 34.7cm 1,300g 【素材】 和紙:越前和紙 板:アクリル 木枠:桜(日本産) 【返品について】 商品にご満足いただけない場合、お届け後1週間以内に返品理由を明記の上で下記アドレスにご連絡を頂ければ、商品代金全額を返金致します。返送料は着払いにてこちらにて負担いたします。 oishi@japancrafts21.com 【注意点】 画像はサンプルです。実際にお送り致します商品は、一つ一つ手作りのため、微かな違いが御座います。 日本全国送料込み。 当方は免税事業者であるため消費税をお支払い頂く必要はございません。 その他ご不明点や気になる点がございましたら、いつでもお気軽にご連絡くださいませ。 以下のオプションの「額縁・マット」については、選択式になっておりますのでご注意下さい。額縁付きを選択されなかった場合、額縁なしが自動的に選択されています。
-
木版画 喜多川歌麿 婦女人相十品 ポッピンを吹く女 松崎啓三郎作品
¥11,980
【作品解説】 寛政4年(1792年)‐寛政5年頃(1793年)に刊行された作品。ビードロを吹く娘とも呼ばれている。 【商品説明】 荒川区の無形文化財保持者の木版画摺師 松崎啓三郎氏の名作。本物の木版画は、墨・顔料を摺師が重ね刷りをするため、機械印刷に比べて立体感・臨場感があります。一枚一枚に彫師と摺師の魂が込められており、皆様の家の「家宝」にもなり得る逸品です。 本物の木版画の名画を是非お手元に! 【寸法】 絵 :縦 25.5cm 横 38.4cm 額縁:縦 34.7cm 横 50.2cm 【重量】 額縁:1,722g 【返品について】 商品にご満足いただけない場合、お届け後1週間以内に返品理由を明記の上で下記アドレスにご連絡を頂ければ、商品代金全額を返金致します。返送料は着払いにてこちらにて負担いたします。 oishi@japancrafts21.comoishi@japancrafts21.com その他ご不明点や気になる点がございましたら、いつでもお気軽にご連絡くださいませ。 以下のオプションの「額縁・マット」については、選択式になっておりますのでご注意下さい。額縁付きを選択されなかった場合、額縁なしが自動的に選択されています。
-
木版画 喜多川歌麿 五律から歌 袖ヶ浦の芸者亀吉 松崎啓三郎作品
¥11,980
【作品解説】 【商品説明】 荒川区の無形文化財保持者の木版画摺師 松崎啓三郎先生(松崎大包堂)の名作。松崎大包堂からの正式仕入れ販売の新品です。 本物の木版画はプリントとは違って絵の具を版画に押し付けて色を重ねていますので、立体感・臨場感があります。 作品を眺めるたび、細部や全体を見渡すと新たな発見が見つかるのではないでしょうか。 名画の本物の木版画を是非お手元に! 【寸法】 絵 :縦37.5cm 横24.7cm 額縁:縦34.7cm 横50.2cm 【素材】 和紙:越前和紙 板:アクリル 木枠:桜(日本産) 【返品について】 商品にご満足いただけない場合、お届け後1週間以内に返品理由を明記の上で下記アドレスにご連絡を頂ければ、商品代金全額を返金致します。返送料は着払いにてこちらにて負担いたします。 oishi@japancrafts21.com その他ご不明点や気になる点がございましたら、いつでもお気軽にご連絡くださいませ。 以下のオプションの「額縁・マット」については、選択式になっておりますのでご注意下さい。額縁付きを選択されなかった場合、額縁なしが自動的に選択されています。
-
高精細印刷 喜多川歌麿 松葉屋 瀬川
¥4,980
【作品解説】 準備中 【商品説明】 準備中 【寸法・重量】 絵:横cm 縦cm 額縁:1,300g 【素材】 和紙:越前和紙 板:アクリル 木枠:桜(日本産) 【返品について】 商品にご満足いただけない場合、お届け後1週間以内に返品理由を明記の上で下記アドレスにご連絡を頂ければ、商品代金全額を返金致します。返送料は着払いにてこちらにて負担いたします。 oishi@japancrafts21.com 【注意点】 画像はサンプルです。実際にお送り致します商品は、一つ一つ手作りのため、微かな違いが御座います。 その他ご不明点や気になる点がございましたら、いつでもお気軽にご連絡くださいませ。 以下のオプションの「額縁・マット」については、選択式になっておりますのでご注意下さい。額縁付きを選択されなかった場合、額縁なしが自動的に選択されています。